NboxにVXM122VFと走行中にTVが見れ、ナビ操作出来るハーネス装着

配線本舗

2012年05月28日 01:41

エヌボックス(Nbox)への
走行中にTV/DVDが見れる
ナビ操作もできるハーネスを
取り付けるのって簡単なんですか?

ホンダディーラーオプションナビ(ギャザス)って
取り外すの簡単なんですか?

と、よく質問頂くので、
大人気のNボックスのカーナビ
取り外し時の写真を公開させて頂きます


御覧頂けますように、ギャザズカーナビに
接続される配線は5本しかありません。
(一番下の白いコネクターは
ハザードスイッチ用のカプラーです)

今やカーナビもとっても簡単に接続されています。

しかも配線は接続出来るところにしか
接続できない様になってますし

取り外すだけなら、
家電を配線するのと殆ど変わりません。

ここの配線の1本に

弊社の走行中にTV/DVDが見れる、
ナビ操作もできるハーネスを取り付ければ

バッチリ

走行中にTV/DVDが見れて、
ナビ操作も可能になります。

取り付けも、専用の説明書で簡単に行えますし、

Nボックスやホンダ各車の
簡単なカーナビの脱着方法も
公開していきますので

ご覧頂ければ幸いです。

弊社、走行中にTV/DVDが見れる、
ナビ操作が可能になるハーネスは

下記弊社オークションブースよりご購入可能ですので、

合わせてご覧下さいませ

この度も

弊社ブログをご覧頂き
ありがとうございますm(_ _)m

関連記事